医師面談日記
深田法律事務所が実際に手がけていた交通事故案件での医師との面談内容について、守秘義務に反しない範囲でご紹介いたします。
転院をされた方の後遺障害診断書の作成を医師に依頼した事例
詳しく見る
人工股関節置換術後の下肢短縮の原因を詳細に記載した意見書の作成を医師に依頼した事例
詳しく見る
バレリュー症候群と診断されたケースで、医師に追加の検査を依頼して、神経根症の検査結果が得られた事例
詳しく見る
開口障害で、その原因にも踏み込んだ意見書の作成を医師に依頼したケース
詳しく見る
むち打ちで、医師に追加の検査を依頼して、椎間板の後方突出・骨棘形成(C5/6)、硬膜嚢と頚髄の軽度圧迫などが判明した事例
詳しく見る
医学的な根拠を示して保険会社に治療費支払いの継続を求めた事例
詳しく見る
併せてこちらのページもお役立て下さい。
・症状から適正な後遺障害等級を知りたい方へ
・後遺障害等級の認定が適正か分からない方へ
医師面談日記

被害者の方と一緒に医師面談に立ち会います。日々の医師とのやりとりなど綴っていきます。
- 後遺障害の等級認定に
必要なポイント
- 医学知識
- 必要な検査の追加
- 後遺障害診断書への必要な記載
事務所のご案内
- 深田法律事務所
- 〒870-0045
大分県大分市城崎町2-2-19
城崎法務ビル202
- 事務所案内はこちら
- アクセス方法はこちら
- TEL:097-533-5517
- FAX:097-533-5523
