【背骨の変形】後遺障害8級が認定され、賠償金が955万円から2909万円に増額した事例

相談者:40代の男性(大分県宇佐市在住)
事故現場:大分県杵築市
交通事故の態様:バイクで交差点に青信号で入ったところ、対向する右折車と衝突
ケガの内容:第12胸椎圧迫骨折
認定された後遺障害等級:8級
保険会社の提示した金額:955万8141円
解決した金額:2909万2741円

ご相談内容

バイクの物損については、過失割合を「相手:私=85:15」としてすでに示談しました。
人身の分については、弁護士に介入してもらった方がよいという周囲の勧めがあったので、相談に来ました。

解決内容

判例タイムズによると、基本の過失割合は、物損でご本人様が示談された「相手:ご本人様=85:15」の事案でした。

しかし、ご本人様は、交差点に入った直後、相手の車が急に右折を開始したと仰っていました。

その裏付けが取れれば、「相手:ご本人様=95:5」となり、ご本人様の過失割合が軽くなる可能性がありました。

その後、ご依頼を受け、当事務所の弁護士が、後遺障害等級の申請をしたところ、11級が認定され、加害者側の自賠責保険会社から409万2741円が支払われました(傷害分78万2741円、後遺障害分331万円)。

そして、加害者側の任意保険会社は546万5400円を支払う旨の示談案を提示してきました。
(自賠責保険からの支払額409万2741円と合わせると、賠償金合計としては合計955万8141円の提示ということになります。)

保険会社から通知された11級については、腰椎の圧迫骨折の形状を精密にみていないと考えられ、もっと高い等級が認定される可能性がありました。

そこで、等級の異議申し立てをすることも考えられたのですが、過失割合についての争いもありましたので、ご本人様と打ち合わせをして、裁判で全て解決することになりました。

裁判では、刑事記録をもとに加害者の車が右折を開始した時点を逆算するなどして、加害者が急に右折を開始した「直近右折」にあたり、判例タイムズの基本過失割合である「相手:ご本人様=85:15」は修正されるべきと主張しました。

しかし、加害者側は、物損でご本人様が、過失割合を「相手:ご本人様=85:15」で認めていることから、人身でこれと異なる主張をするのはおかしいと主張してきました。
また、こちらが主張している「直近右折」を否定してきました。

さらに、腰椎の圧迫骨折の形状について、放射線診断専門医に画像鑑定を依頼しました。

その鑑定書をもとに、

  1. 減少した第12胸椎の後方椎体高は37.79mmであること
  2. 減少後の第12胸椎の前方椎体高は16.52mmであること
  3. 両者の差は、37.79mm−16.52mm=21.27mmであること
  4. この差の「減少した第12胸椎の後方椎体高」に対する割合は、21.27mm÷37.79mm=0.56であり、50%以上の圧潰率であること

を主張し、ご本人様の第12胸椎圧迫骨折の程度は「減少したすべての椎体の後方椎体高の合計と減少後の前方椎体高の合計との差が、減少した椎体の後方椎体高の1個当たりの高さの50%以上であるもの」に当たるとして、8級が認定されるべきと主張しました。

以上の結果、過失割合は「相手:ご本人様=95:5」、等級は8級として和解が成立し、任意保険会社から2500万円が支払われました。

裁判前に支払われた自賠責保険からの409万2741円と合わせると、合計2909万2741円の賠償金が支払われたことになります。

*上記の賠償金とは別に、治療費が病院に直接支払われています。

【太もも・すね・足の骨折】後遺障害等級が14級から12級に上がり、賠償金が483万円から1662万円(3.4倍)に増額した事例

【股関節の脱臼骨折】人工関節に対する評価を正し、保険会社提示額の1258万円(後遺障害10級)から3940万円(9級)に上がった事例

【足首の骨折】等級が非該当から12級に上がり、保険会社提示額の100万円から1474万円の14.7倍に増額した事例

【上腕骨の骨折】ご依頼者の希望で早期解決した事例(638万円から1097万円に増額)

【肩甲骨の骨折】医師と損保料率機構に骨癒合不全を指摘して、12級から11級に上がった事例

【背骨の骨折】後遺障害11級が認定され、賠償金2031万円を獲得した事例

【背骨の骨折】裁判により夫婦で合計4874万円の支払いが得られた事例

【半月板損傷】医学文献で裁判官を説得し、14級から12級に上がった事例

【上腕神経叢麻痺】後遺障害6級が認定され、賠償金7271万円を獲得した事例

【じん帯損傷】人身傷害補償保険金が541万円から2倍の1102万円に増額した事例

この記事を書いた人
深田茂人
深田法律事務所 代表・交通事故専門弁護士
深田 茂人(ふかだ しげと)
平成17年弁護士登録。平成19年に大分市城崎町に深田法律事務所開設。 これまでに1000件以上の交通事故相談、450件以上の依頼を担当しており、特に適正な後遺障害等級の認定が得られるよう注力しています。
【主な職歴・所属】
・大分県弁護士会副会長(平成26~27年度)
・大分県労働委員会会長(令和2年~現在)
・日弁連交通事故相談センター委員
・日本交通法学会会員
・日本賠償科学会会員
解決実績とお客様の声をご紹介します。
  • 解決実績
  • お客様の声

大分県の交通事故被害者様のご相談(無料)を広く承っております。

地図

大分市、別府市、中津市、日田市、佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後高田市、杵築市、宇佐市、豊後大野市、由布市、国東市、東国東郡 姫島村、速見郡 日出町、玖珠郡 九重町、玖珠町

交通事故に関する示談金・後遺障害等級など、どうぞお気軽にご相談くださいませ。

交通事故お役立ち手帳